こんにちは。
いつもブログを読んでくださり
ありがとうございます。
気学で占い修行中の
甲楽城宏太(かぶらきこうた)です。
いよいよ立春(2/4)
寅年のスタートしますね!
当日は節入りが5時51分と早い。
壬寅の2022年、どうやって
天の思し召しに叶うでしょうか。
寅年の応援はどうすれば
得られるでしょうか。
不調が目立つ時があっても
一年を通して、立て直しながら
腐らないでがんばっていきましょう。
各九星
それぞれが定位置
居心地の良い場所で
もっとも自分らしく
生きてみたいですね!
今年の恵方
北30度の内、右寄り10度がそう。
一白水星が「 壬 」チャンスを
隠しているんですね。
例えば
初舞台、初任給、一万円札とか
下積み時代、忍耐、スターの裏話など。
暗がりを探ってみたら
意外なところにチャンスがあるかも!?
ウラ側でがんばる人たちも
労らってあげたいです。
九星毎の運勢
一白水星は地道に積み重ねてエリア拡大
二黒土星はバランスの良い人材登用がしたい
三碧木星は完成に向かって大きくいこう
四緑木星は親分肌で人のために
五黄土星は親兄弟との理解を心がけたい
六白金星は明るさと知恵で好印象
七赤金星は陰日向なく汗を流したい
八白土星は相談を受けたら共感してみたい
九紫火星は助走してもっと勢いよく
寅月の2月は縁起物に意識を向けて
十二支(地力)の力を借りて
地道に行くことも忘れずに
がんばりましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
毎月2名無料モニター募集
あなたの生年月日から導き出せる、
本来の生き方と幸せへの近道をお教え致します。
https://ws.formzu.net/dist/S48095023/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー